免許更新小松島散歩

8:00起床。朝飯喰って免許更新センターへ。視力検査の上、メガネ条件が無くなったのはよかったんか。やっとゴールドカードに戻れた、免許証はICカードに、本籍が空欄なのは謎。

暗証番号を事前に二つ考えとけということで、これは候補でどっちか一つが採用されるのかと思ってたら、保護が二段構えになっているということらしい。その辺の詳細も記載しておいてほしいものである。

そのまま近所の「美学スイーツ」を通り過ぎてしまい、小松島へ。「岡本中華」へと思ったが休業日。近くに見えた「千代の松原」へ車を止めて散歩してみる。千代の松原はかつては海岸線になっていたらしく、その名の通り数百本の松の木が立ち並んでいたらしい。八幡神社が松原内にあり、参道は県道小松島港線を横切っている。

併設されている小松島皇大神宮にもお参りして、脇の小道を歩いて行くと錆び付いたドラム缶や小さな壊れかけた建物の並ぶプチ廃墟が。中田水源地である。1954(S24)に開設され、1973(S48)年に休止されたようだが、今度想定される地震災害に備えて整備、復活させる予定もあるとか。

水源を抜けて田んぼ沿いに山の方に行くと墓地があり桜もきれいに咲き始めている。奥にあるのは成願寺。「閑々子(天如峻山)和尚の墓」という札がある。徳島池田の生まれの僧侶であり書家でもあるらしい。

桜の写真撮ってたら老夫婦がやってきて「きれいに咲いとるねー」と。お墓参りに来たよう。

松原を後にして「美学スイーツ BIGAKU SWEETS」へ(「でっち亭」跡)。この前食べて好評だったサブレ五種とシナモンとごまのサブレ、それからイチゴ入りのモンブランを購入。サブレは口の中でサクッと来てほろっと溶けて美味。

マルナカへ。買い物して宮脇書店。以下を購入。

地団駄は島根で踏め (光文社新書)

地団駄は島根で踏め (光文社新書)

システム開発ジャーナル Vol.2

システム開発ジャーナル Vol.2

ビジュアライジング・データ ―Processingによる情報視覚化手法

ビジュアライジング・データ ―Processingによる情報視覚化手法

Adobe Flex 3 & AIRではじめるアプリケーション開発

Adobe Flex 3 & AIRではじめるアプリケーション開発

帰宅して遅い昼ご飯。「MARUKA 乱麺 しお」とマルナカの赤米ご飯。

夕方、「ハプニング」を鑑賞。特典映像が面白い。NGになった残酷シーン、シャマランの一日、衝突シーンの撮影手法など。この映画、次第に登場人物が少なくなっていく展開、車衝突シーンの合成手法など、黒沢清の「回路」の展開やあの映画のワンカット飛び降りシーンと重ね合わせてしまう。

豚の角煮の残りとお味噌汁で晩ご飯。